相談がしたい

生活福祉資金

生活福祉資金とは

※貸付制度については、資金の種類により貸付条件が異なるため、受付窓口までお問い合わせください。

低所得者、高齢者または障がいのある人に対し、資金の貸付と必要な相談支援をおこなうことにより、経済的自立及び生活意欲の助長や社会参加の促進を図り、安定した生活を送れるようにすることを目的とした国の貸付制度です。
資金の種類ごとに、貸付要件、貸付限度額があり、それぞれの用途に応じた貸し付けをおこなっています。

資金の種類

  1. 総合支援資金(生活支援費・住宅入居費・一時生活再建費)
  2. 福祉資金(福祉費・緊急小口資金)
  3. 教育支援資金(教育支援費・就学支度費)
  4. 不動産担保型生活資金(不動産担保型生活資金・要保護世帯向け不動産担保生活資金)

対象者

  1. 所得が十分でなく、他制度での借り入れが困難な低所得世帯
  2. 障害者手帳の交付を受けた人が属する世帯
  3. 65歳以上の高齢者の属する世帯

※各世帯ごとにご利用いただける資金が異なります。

小口生活資金とは

小口生活資金とは

※貸付制度については、資金の種類により貸付条件が異なるため、受付窓口までお問い合わせください。

緊急的かつやむを得ない理由により援護を必要とする世帯や他に資金の貸付を受ける制度がなく生活に困窮している世帯に対し、小口資金の貸し付けをおこなっています。

対象者

沼田市内に住所を有し、次の条件にいずれにも該当する世帯

  • 緊急かつやむを得ない理由により援護を必要とする世帯

  • 要援護者を支援するための資金の貸付を受ける制度が他になく、生活に困窮している世帯

※生活保護法による扶助を受けている被保護世帯は、原則貸付の対象となりません。

貸付限度額

1世帯当たり5万円以内

貸付期間

貸付を受けた日の翌々月から1年以内

償還方法

貸付期間内に月賦分割または一時払い
※無利子・無担保です。

その他

貸付制度では、限られた資金の中で困っている方々に貸し付けをおこなっています。
償還が遅れますと貸し付けする資金が不足し、他の困っている方に貸し付けが出来なくなりますので、償還計画に従って、遅れないよう償還くださいますようお願いいたします。