社会福祉法人沼田市社会福祉協議会
新着情報
「デイサービスくりはら」のサービス提供終了について
「デイサービスくりはら」は、平成8年4月より旧利根村による営業開始以来、約27年間にわたり地域の皆さまのご厚情を賜り事業を続けてまいりましたが、施設の老朽化、また利用状況を鑑み、この度令和5年1月31日をもちましてサービスの提供を終了することとなりました。
地域の皆さまの永年にわたるご厚情に、心から感謝申し上げますと共に、サービスの提供を終了させていただきますことを深くお詫び申し上げます。
なお、「デイサービスしらさわ」は引き続き業務を行っておりますので、今までと変わらぬご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。
福祉バザーへのご協力ありがとうございました
11月20日(日)に沼田市白沢支所で開催した第36回福祉バザーには、皆さんのご厚意により、約二千八百点を超える品物をご寄付いただきました。
当日は多くの方がご来場され、240,000円の売り上げとなりました。
この収益は、沼田市における社会福祉事業向上のために還元させていただきます。
皆さんの善意とご協力に深く感謝申し上げます。
生理用品の配布について
社会福祉協議会では、テラス沼田1階女性トイレ(洗面台前)に生理用品を設置しています。職員に声をかける必要なく、自由に利用できます。
この活動は、市内の事業者(匿名)からの善意によるもので、様々な事情で生理用品を買うことが難しく、必要としている女性が対象になります。そのほか、社会福祉協議会本所事務局(市保健福祉センター1階)でも配布していますので、お気軽にお問い合わせください。
※生理用品の在庫がなくなり次第、事業は終了します
「ボッチャ」の貸出について
薄根小学校及び薄根中学校より、年間を通して行ったリサイクル活動(空きビン・ペットボトルの回収等)の収益金で購入した「ボッチャ」2セットを寄贈いただき、市民の方に広く活用していただけるように社会福祉協議会では、ボッチャの貸出を行っております。
貸出を希望される人は沼田市社会福祉協議会(☎25-3267)へお問い合わせください。