社会福祉法人沼田市社会福祉協議会
施設・事業所等のご案内
介護保険事業所・居宅介護支援
介護が必要になってもできる限り住み慣れた地域で快適な生活が送れるよう、利用者の尊厳に基づいた適切なサービスを提供します。
訪問介護(ホームヘルプ)事業
ホームヘルパーが自宅を訪問し、生活に必要な援助を行っています。
訪問介護事業所
- 住所
- 沼田市利根町大楊1085-3
(利根保健福祉センター内) - 電話番号
- 0278-56-4603
通所介護(デイサービス)事業
日帰りで食事や入浴などの日常生活の支援や、機能訓練等を提供しています。自宅から施設の送迎も行います。
デイサービスしらさわ
- 住所
- 沼田市白沢町平出1312-4
(白沢健康福祉センター内) - 電話番号
- 0278-20-9091
- 利用定員
- 35名
- サービス内容
- PDF(586KB) 活動報告(PDF)
居宅介護支援事業
要介護・要支援認定を受けた人に、一人ひとりに合わせた居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。
居宅介護支援事業所
- 住所
- 沼田市利根町大楊1085-3(利根保健福祉センター内)
- 電話番号
- 0278-56-4606
介護相談事業(在宅介護支援センター)
高齢者やその家族からの相談を受け、必要な保健、福祉介護保険サービスが受けられるように、関係機関との連絡調整を行っています。沼田市地域包括支援センターの窓口でもあります。
白沢地区
- 住所
- 沼田市白沢町平出135-1
(白沢創作館内) - 電話番号
- 0278-53-2722
利根地区
- 住所
- 沼田市利根町大楊1085-3
(利根保健福祉センター内) - 電話番号
- 0278-56-4606
障害福祉サービス事業
福祉作業所(地域活動支援センター)
15歳以上の身体及び知的ハンディを持っている人が通所し、日常生活に必要な社会性の訓練や職業訓練、交流を行う中で、自立した生活ができるよう目指す施設です。
企業からの請負作業、畑作業、縫製や陶芸などの製作活動、廃品回収などを行っています。縫製品や陶芸品などの販売もしています。
沼田市福祉作業所
- 住所
- 沼田市東原新町1801-72
(沼田市保健福祉センター内) - 電話番号
- 0278-22-1993
- 製品案内
- 製品一覧(PDFファイル:543KB)
Tシャツ・バッグの販売(PDFファイル:795KB)
学童用縫製品の販売(PDFファイル:341KB)

沼田市白沢福祉作業所
- 住所
- 沼田市白沢町平出135-1
- 電話番号
- 0278-53-4155
- 製品案内
- 製品一覧(PDFファイル:441KB)

放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)
両親等が仕事などにより、昼間家庭にいない小学校の児童をお預かりし、遊びを通じて生活の指導と健全育成を行っています。
開所日 | 月~土曜日 (祝祭日及び年末年始12月29日~1月3日を除く) |
---|---|
開所時間 | 【通常】放課後~午後6時30分 【学校休業日】午前7時45分~午後6時30分 (土曜・学校の長期休業日ほか) |
会員の種類 |
○通年会員・・・1年を通して利用する会員 ◆月会員 1か月あたり13日以上利用する会員○短期会員・・・学校の長期休業日に利用する会員 |
その他 | 会員の種類によって、保育料等の金額が異なります。 |
さくら学童クラブ
- 住所
- 沼田市西倉内町746
(沼田小学校内) - 電話番号
- 0278-22-8888
沼田東学童クラブ
- 住所
- 沼田市東原新町1801-1
(沼田東小学校内) - 電話番号
- 0278-23-2155
沼田東第2学童クラブ
- 住所
- 沼田市東原新町1801-1
(沼田東小学校隣接) - 電話番号
- 0278-24-5795
しらさわ学童クラブ
- 住所
- 沼田市白沢町平出73-1
(白沢交流館内) - 電話番号
- 0278-20-9048
とね学童クラブ
- 住所
- 沼田市利根町追貝16-1
(利根若者定住センター内) - 電話番号
- 0278-56-2011